倫理の体験報告。

三井土建 ニコニコさっちゃん♪

2014年08月22日 11:46

昨日の磐田市倫理法人会のモーニングセミナーで
体験報告することになり、昨日で108日になる
義母の介護についてお話しさせていただきました。

ゴールデンウイーク中に自力で歩けなくなり
自宅にて介護しています。

認知症の症状がかなり進み
わからなくなることが多い母。

自宅でお世話すると決めて、どういうことが起こったか。
自分の心境の変化等。

この経験を通じてよかったことを3つお話ししました。

1.前にもまして三井家が一致団結したこと。
2.心を磨く経験が出来たこと。
3.「目の前の方を喜ばせること」を実践すると不思議な現象が起こることを体験できたこと。

緊張しますが皆さんの前でお話しすると頭の中が整理できて良いですね。

仕事でも倫理でもなんでもそうですが
いくら頭の中で納得したり、良い本を読んでも
実践しなければ何にもならないし、結果は出ない。

実践の大切さをひしひしと感じる今日この頃です。

自分にできることしかできないけれどやり抜きます。

自分はできると信じること。
あきらめないこと。
やり続けること。

今日もがんばりましょうねぇ★


・お問い合わせはこちらからどうぞ





Google



にこにこ
 

関連記事