下のバナーをクリックして社長の熱い思いを聴いてください!
⇒思い切ってやったことで『安心感』が得られます。(ブロック塀耐震改修)
御前崎市にお住まいのあなたは最高35万円の補助金を受けることが出来ます。
「どうせやるなら補助金の下りる、今!」
「うちのブロック塀が倒れて他人に迷惑をかけたくなかった」
「小学生の登校風景を見てドキドキすることもありません」
補助金が来年度もあるかはわからないので、やるなら今!です。
・お問い合わせはこちらからどうぞ
⇒庭や花壇を駐車スペースに変身!(駐車スペース増設)
雨天時のストレスが激減します。(荷物が多いと大変)
駐車スペースの悩みがなくなった!(来客があっても安心です)
駐車場代が削減できます。(年間で見れば結構な金額ですよね)
クルマの下取り価格に差が出ます。(さびが御前崎では問題ですから)
家族の介護問題は避けては通れない道です。(車いす・杖)
補助金が受けられるケースもあります。
・お問い合わせはこちらからどうぞ
⇒三井土建を選んだ理由(駒形神社様改修)
伊勢の神宮様の遷宮で出た古材を駒形神社様で譲り受けることになりました。
御前崎で暮らすものにとってとても喜ばしいことです。
多くの氏子の中からコンクリート工事につきまして三井土建が選ばれました。
駒形神社改修の実績や駒形神社内の鵜戸神社の基礎の仕事ぶりからお声をかけていただけました。
三井土建の施工したものは目立ちませんが、きっちりした施工をしていればわかってもらえるものです。誠心誠意、仕事でお返しさせていただきます。
・お問い合わせはこちらからどうぞ
⇒三井土建を選んでくださった理由
ある建設会社の営業さんから依頼を受けました。
〇〇のリニューアル改修工事を担当されたご縁です。
営業さんからこのようなお言葉をいただきました。
「お金にならないことに手間をかけていたから・・・」
営業という立場上、同じことを思うとのこと。
お客様の想像以上のものをお返ししたいと思います。
・お問い合わせはこちらからどうぞ
・三井土建は本物志向のサービスを提供します
・三井土建が施工した物件で倒壊はゼロです
・三井土建が施工した物件で倒壊はゼロです
御前崎市にお住まいのあなたは最高35万円の補助金を受けることが出来ます。
「どうせやるなら補助金の下りる、今!」
「うちのブロック塀が倒れて他人に迷惑をかけたくなかった」
「小学生の登校風景を見てドキドキすることもありません」
補助金が来年度もあるかはわからないので、やるなら今!です。
・お問い合わせはこちらからどうぞ

雨天時のストレスが激減します。(荷物が多いと大変)
駐車スペースの悩みがなくなった!(来客があっても安心です)
駐車場代が削減できます。(年間で見れば結構な金額ですよね)
クルマの下取り価格に差が出ます。(さびが御前崎では問題ですから)
家族の介護問題は避けては通れない道です。(車いす・杖)
補助金が受けられるケースもあります。
・お問い合わせはこちらからどうぞ

伊勢の神宮様の遷宮で出た古材を駒形神社様で譲り受けることになりました。
御前崎で暮らすものにとってとても喜ばしいことです。
多くの氏子の中からコンクリート工事につきまして三井土建が選ばれました。
駒形神社改修の実績や駒形神社内の鵜戸神社の基礎の仕事ぶりからお声をかけていただけました。
三井土建の施工したものは目立ちませんが、きっちりした施工をしていればわかってもらえるものです。誠心誠意、仕事でお返しさせていただきます。
・お問い合わせはこちらからどうぞ

ある建設会社の営業さんから依頼を受けました。
〇〇のリニューアル改修工事を担当されたご縁です。
営業さんからこのようなお言葉をいただきました。
「お金にならないことに手間をかけていたから・・・」
営業という立場上、同じことを思うとのこと。
お客様の想像以上のものをお返ししたいと思います。
・お問い合わせはこちらからどうぞ
2015-09-13 21:56:52
SITEMAP
- ▼◆求人情報
- 2014/09/15 三井土建のハローワーク募集情報です!
- ▼◆三井土建が選ばれる3つの理由
- 2014/09/15 三井土建が選ばれる3つの理由!
- ▼◆失敗しない土建屋・工務店選び
- 2014/10/22 失敗しない土建屋・工務店選びが難しい理由
- ▼◆よくある質問
- 2014/10/21 よくいただく質問
- 2014/09/01 三井土建って価格が高いの?
- 2014/08/31 他社にも見積依頼してるんだけど、三井土建さんでも見積もりしてくれる?
- 2014/08/29 同じものなのに値段が違うのはなぜ?
- ▼◆一緒に未来を造りませんか?
- 2014/08/09 三井土建従業員 大石さんが語る『建設業の喜び』
- 2014/07/28 三井土建従業員 松井さんが語る『建設業の喜び』
- 2014/07/23 三井土建従業員 有村さんが語る『建設業の魅力』
- 2014/07/23 一緒に未来を造ってくれる人を探しています!
- ▼◆三井土建の信念
- 2013/12/19 金の斧、鉄の斧。
- 2013/11/01 お父さんが造っているもの
- 2013/10/31 やらない勇気
- 2013/10/30 先代から学んだこと。
- ▼◆三井土建紹介
- 2015/01/15 オリジナルならではの良さ。
- 2015/01/05 H27年 スタート!!!
- 2014/12/01 水撒き清掃
- 2014/10/08 土建!と言ったら『三井土建』
- 2014/09/08 三井土建らしく。
- 2014/09/05 三井土建のHPへようこそ!
- 2014/09/02 三井土建をもっと見る。
- 2014/07/02 早朝ミーティング
- 2014/01/16 フリーダイヤル0120-540321は三井土建です!
- 2014/01/05 『進撃の巨人』より
- 2014/01/02 本年もよろしくお願いいたします。
- 2013/12/26 自分と未来は変えられる!
- 2013/12/24 ファールセーフとファールアウト。
- 2013/12/14 全てのものに感謝。(再投稿)
- 2013/12/12 全てのものに感謝。
- 2013/11/09 母の喜び。
- 2013/11/06 merikenkoクーポンプレゼントキャンペーン♪
- 2013/05/28 外構の勉強。
- 2013/02/20 忘れ物・・・汗
- 2013/02/18 三井土建の強み!
- 2013/01/28 建通新聞社さんが いいね! してくれました( ^ω^ )ニコニコ
- 2013/01/10 2013年は建設業にとって、分岐点!
- 2012/10/22 三井土建ひろめ隊w 会員ナンバー1番 さとみからのお知らせ
- ▼◆三井家の歴史
- 2014/11/12 在りし日の先々代
- 2014/09/19 懐かしの写真
- 2012/10/28 三井土建 三井賢三の子どもたち 2
- 2012/10/28 三井土建 三井賢三の子どもたち
- 2012/10/26 なおちゃんのこと。
- 2012/10/25 先代のこと
- 2012/10/24 三井土建の家族 再び!
- 2012/10/23 三井土建の家族
- ▼社長
- 2014/09/22 社長プロフィール
- 2012/10/27 三井土建 三代目社長 三井賢三のこと。
- ▼◆従業員さんの声
- 2014/07/23 三井土建従業員 有村さんが語る『建設業の魅力』
- ▼大石さん
- 2014/08/09 三井土建従業員 大石さんが語る『建設業の喜び』
- ▼有村さん
- 2014/07/23 三井土建従業員 有村さんが語る『建設業の魅力』
- ▼松井さん
- 2014/07/28 三井土建従業員 松井さんが語る『建設業の喜び』
- ▼◆施工基準・見積り単価
- 2014/09/09 施工基準・見積り単価の一部を公開します
- ▼◆施工事例
- 2014/09/20 好きこそものの上手なれ
- ▼盛土整地
- 2014/11/10 太陽光パネル設置用地の整地 完了しました!
- 2014/11/06 太陽光パネル設置用に整地しています。
- ▼駐車場
- 2014/10/23 駐車スペースを増やして、ストレスのない生活を送りませんか。
- 2014/06/26 御前崎市大山Ⅰ様 駐車場
- 2014/06/25 トラクションとは。
- 2014/06/23 駐車場に貸してある土地の不陸整正
- 2014/02/08 バーバーシローさん(御前崎市大山)63-3262
- 2014/02/06 御前崎市 S理容店様 駐車場改修工事
- 2014/01/30 原因がわかって一安心
- 2013/05/31 「御前崎 岬の駐車場」 その2 (荒仕上げ~仕上げ)
- 2013/05/30 「御前崎 岬の駐車場」 施工状況
- 2013/04/26 じゃがいもの赤ちゃん。
- 2013/04/25 M様。
- ▼茶の木 伐木処分
- 2015/09/13 茶の木 伐根・処分でお困りの方はご相談ください!
- 2015/09/13 茶の木の処分費(牧之原市・御前崎市)環境保全センターの場合
- 2014/11/29 お茶の木の伐木・伐根・処分
- 2014/06/06 お茶の木をこぎたい。。。その後
- 2014/05/21 お茶の木をこぎたい。
- 2013/04/29 お茶の木の伐木。
- ▼ブロック塀
- 2014/10/22 思い切る事で『安心感』が得られます。(ブロック塀耐震改修)
- 2014/03/06 ブロック塀耐震改修工事 施工完了しました!
- 2014/02/07 人生いろいろフェンスもいろいろ・・・w
- 2012/11/11 さとみの御前崎市I様邸ブロック塀撤去リポート
- ▼境界壁
- 2014/09/13 造成工事 完了しました♪
- 2014/08/20 墨出し
- ▼駒形神社
- 2014/12/26 初顔合わせ
- 2013/11/08 先代 喜んでいるかな。
- ▼基礎工事
- 2013/11/27 小さなことの積み重ねが大切!
- 2013/11/20 溶接?それとも、結束?
- ▼外構工事
- 2014/09/12 merikenkoさん 外構工事 はじまりました~♪
- 2014/07/06 水難の相現る? 砕石地業 掛川市K様邸外構工事
- ▼造成工事
- 2014/09/13 造成工事 完了しました♪
- ▼立入防止柵
- 2013/03/14 おかげ様で、御前崎港 西埠頭立入防止柵改良工事 検査に合格しました!
- 2013/03/07 御前崎港西埠頭 立入防止柵改良工事 完成しました!
- 2013/02/22 御前崎港 立入防止柵改良工事施工状況(2/22)
- 2013/02/21 御前崎港 西埠頭立入防止柵改良工事 施工状況(2/21)
- 2013/02/21 御前崎港西埠頭 立入防止柵改良工事に 着手しました!
- 2013/02/11 御前崎港 西埠頭に 立入防止柵を設置させていただきます。
- ▼土木工事
- 2012/11/07 吉田町 たむら建設㈱ 五條さん ありがとうございます♪
- 2012/10/29 高橋建設㈱高橋社長 ありがとうございます
- ▼ブロック塀
- 2014/04/17 ブロック塀をどうにかしようと思っていたから。
- 2014/04/06 お客様からのお声
- 2014/03/11 お客様からかけていただいたお言葉。
- 2013/02/15 お客様の声 澤部様
- 2013/02/14 お客様の声 高塚様
- ▼基礎工事
- 2013/06/04 磐田市K様、ありがとうございます。
- ▼外構工事
- 2014/11/20 どうして三井土建を選んでくださったか。
- ▼◆ブロック塀補助金
- 2014/03/25 小さいほうの三井さん
- 2014/02/19 お客様のご要望。
- 2014/01/27 ポスティング
- 2014/01/18 こんな場合でも生垣改善事業の補助の対象になりますか?
- 2014/01/15 お宅のブロック塀は大丈夫?
- 2013/11/18 三井土建のブロック塀に対するこだわり
- 2012/10/31 ブロック塀解体・改善(生垣)補助金について
- 2012/10/31 御前崎市ブロック塀等撤去の補助金制度について
- ▼◆お客様紹介
- 2014/12/27 是非触れて、体感なさってくださいね★
- 2014/12/20 12/20 静岡新聞朝刊 ご覧ください!
- 2014/12/16 静岡新聞の記者さんが取材に来てくれました!
- 2014/12/15 お木曳ってどんな神事ですか?
- 2014/12/10 お木曳(おきひき)
- 2014/10/26 神様のお役に立てることになりました。(駒形神社様改修)
- 2014/10/24 リニューアルオープンしたmerikenkoさんへの行き方。
- 2014/09/28 お引き渡し式
- 2014/08/27 土建屋ですけど・・・コーヒーの淹れ方教室初参加w
- 2014/08/26 おいしいスコーンの食べ方
- 2014/08/23 merikenkoさん リニューアルオープンに伴う長期休業のお知らせ。
- 2014/03/19 御前崎市 桜ケ池から徒歩2分 みつばち牧場さん♪
- ▼◆けんちゃん日記
- 2014/12/24 バトンタッチ
- 2014/11/02 川澄祭。
- 2014/10/27 高枝切ばさみ 恐るべし・・・
- 2014/10/07 最大瞬間風速46m
- 2014/09/27 思い出になるかな。
- 2014/09/15 親子で上棟式のお手伝い。
- ▼◆さとみ日記
- 2015/02/03 インクジェットプリンターと格闘
- 2015/01/25 ブログがかたい・・・
- 2015/01/23 ご縁結び
- 2015/01/12 「成人の集い」
- 2015/01/11 「成人の集い」のお手伝い
- 2014/12/09 山登り
- 2014/12/07 母
- 2014/11/27 親の喜び
- 2014/11/26 長野北部地震
- 2014/11/25 「ピッツァまん」
- 2014/11/02 川澄祭。
- 2014/10/29 思い出してあげることの大切さ。
- 2014/10/27 爪とぎにされたiPadちゃん。
- 2014/10/20 一切り身当たり2円!
- 2014/10/17 たらいの水の例話
- 2014/10/12 若い衆
- 2014/10/11 叩き合い
- 2014/10/10 お祭り
- 2014/10/08 鼻かぜ
- 2014/10/01 初!2トンダンプの運転
- 2014/09/29 御嶽山
- 2014/09/21 映画館に行ったら・・・
- 2014/09/17 お誕生日おめでとう♪
- 2014/09/04 O型な二人。
- 2014/09/03 なみまるとふうちゃん♪
- 2014/09/02 娘とさわやか♪
- 2014/08/28 運転免許証の更新手続きに行きましたが・・・汗
- 2014/08/17 「温泉パン」のいろいろなお召し上がり方w
- 2014/08/15 お母さん専用!
- 2014/08/11 お迎え
- 2014/08/08 ピカピカ
- 2014/08/06 3年間無償でHPを公開できる『玉手箱』活用セミナー
- 2014/08/05 里美ちゃんくる♡(ハート)
- 2014/08/04 熱中症対策にいかがですか?
- 2014/08/04 助っ人くん。
- 2014/07/26 夏の工作無料体験!の様子♪
- 2014/07/21 現場で横になって見上げた空
- 2014/07/20 土用 突入!
- 2014/07/16 名古屋の長女からの贈り物。
- 2014/07/13 ピカちゃんとさっちゃんw
- 2014/07/11 さようなら、4トンくん
- 2014/07/10 おばあちゃんのお薬
- 2014/07/08 おめでとうね★
- 2014/07/07 答えは常に自分自身の中にある。
- 2014/07/05 半白きゅうり
- 2014/07/04 大先輩の通訳w
- 2014/06/30 希望は心の太陽である。
- 2014/06/28 チーム河原崎!復活。
- 2014/06/21 飼い猫に腕をかじられる・・・汗
- 2014/06/18 懐かしの・・・♪
- 2014/06/16 万人幸福の栞
- 2014/06/14 情報は待っていてもやって来ない!
- 2014/06/11 さっちゃんニコニコ通信6月号!
- 2014/06/11 雑草魂!
- 2014/06/10 初物。
- 2014/06/09 迎えてくれるありがたさ。
- 2014/06/04 携帯電話のアラーム
- 2014/06/03 焼肉時にわかる人間心理
- 2014/06/02 懐かしの。。。
- 2014/06/01 良い結果は準備次第・・・なんだね 笑
- 2014/05/31 ありがとう♪
- 2014/05/29 ふむふむ・・・
- 2014/05/27 恍惚のまなざし
- 2014/05/24 天は我を見捨てない 笑
- 2014/05/22 玉ねぎ。
- 2014/05/18 土建屋でよかった~w
- 2014/05/17 看護師さんってすごい!
- 2014/05/16 美容院。
- 2014/05/14 パンク。
- 2014/05/12 お母さんの直してほしいところw
- 2014/05/11 きむらやすみ写真展「えがおのちから」
- 2014/05/08 つゆひかりカフェ(*´ω`)
- 2014/05/07 何でも屋。
- 2014/05/05 美味しく感じる幸せ。
- 2014/05/03 様子見。
- 2014/05/02 今日のけんちゃん 語録w
- 2014/05/01 笑う門には福来る★
- 2014/04/30 敵から味方・・・w
- 2014/04/29 これですけど、何か・・・w
- 2014/04/28 慣れって恐ろしい・・・w
- 2014/04/27 御前崎シーサイドピクニック!
- 2014/04/26 見ていてくださっていたんですね★
- 2014/04/24 役員決め
- 2014/04/24 トカゲちゃん。
- 2014/04/19 2円切手。
- 2014/04/18 いやぁ、びっくり!!!
- 2014/04/15 あいさつ当番。
- 2014/04/14 夫婦で心を合わせる。
- 2014/04/13 進むべき道。
- 2014/04/10 長女と長男
- 2014/04/08 商売道具を置き忘れた三井w
- 2014/04/04 体重計の大切さw
- 2014/04/03 PCトラブルから思ったこと。
- 2014/04/02 マーブル模様のセブンちゃん 汗
- 2014/03/31 中央道にはまだ雪が・・・
- 2014/03/30 引っ越し。
- 2014/03/28 コンタクトのその後。
- 2014/03/28 発想の転換
- 2014/03/26 ようこそ、御前崎へ・・・
- 2014/03/24 頼りのないのは良い便りw
- 2014/03/19 やらなくてはいけないこと
- 2014/03/18 はいじいじ
- 2014/03/17 負けるが勝ち!
- 2014/03/16 千利休の言葉
- 2014/03/14 メガネちゃん。
- 2014/03/13 後悔先に立たず・・・汗
- 2014/03/13 自分がまず楽しむこと!
- 2014/03/10 一日の長
- 2014/03/07 バッドスパイラル(笑)
- 2014/03/05 おばあちゃんとうしくん。
- 2014/03/04 長男からのお土産。
- 2014/03/02 させていただく。
- 2014/02/28 型枠ばらし。
- 2014/02/26 長女からのメール
- 2014/02/25 2.26。
- 2014/02/24 何一つ、無駄はない!
- 2014/02/23 くりそつ、ですかw
- 2014/02/22 ヤクルトレディーの友達
- 2014/02/21 『はい、喜んで!』の威力
- 2014/02/20 今日の標語カレンダー
- 2014/02/18 実践しなければ何も起きないし、結果は出ない。
- 2014/02/17 わかめゲット!!!
- 2014/02/15 昨晩の停電。
- 2014/02/13 海を渡ったラーメンw
- 2014/02/12 やっただけのことは必ずある
- 2014/02/11 『テレマーク』ってなんぞやw
- 2014/02/10 やるときは、ひとつずつ
- 2014/02/09 海軍カレー
- 2014/02/05 目の前の方を喜ばせる・・・
- 2014/02/04 新米営業受注第1号!!!
- 2014/02/01 これがいわゆる三方良し、だね。
- 2014/01/31 夢が現実?
- 2014/01/28 はば
- 2014/01/27 法多山
- 2014/01/25 コロッケ
- 2014/01/24 お帰り。
- 2014/01/23 二ノ宮金次郎の幸福論
- 2014/01/21 希望は心の太陽。
- 2014/01/19 良い結果は、準備次第
- 2014/01/13 心の中のリトルホンダ。
- 2014/01/11 やっぱ採れたては格別だね!
- 2014/01/09 健康手帳
- 2014/01/08 ありがとうございました。
- 2014/01/06 親戚のおねえさん
- 2014/01/04 新しい茶器っていいね♪
- 2013/12/31 お屠蘇(おとそ)ゲット~♪
- 2013/12/29 キレイになるって気持ちいい♪
- 2013/12/28 お土産。
- 2013/12/27 フィギュアスケート鈴木明子選手の言葉!
- 2013/12/25 『森信三 訓言集』より(致知出版社刊)
- 2013/12/23 結果はすでに決まっている
- 2013/12/22 なかよしおやこ♪
- 2013/12/21 努力は人を裏切らない。
- 2013/12/20 なんと、30年前の・・・!
- 2013/12/16 思い出があるってうれしいこと。
- 2013/12/15 お大根。
- 2013/12/15 『今日は最良の一日・・・』
- 2013/12/13 iPadに上下の向きがあるって知ってた?
- 2013/12/11 今は懐かしき『動物占い』!
- 2013/12/09 やっぱ『チーム河原崎』!!!
- 2013/12/07 『チーム河原崎』ふたたび!!!
- 2013/12/06 この本 いくらだと思いますか?
- 2013/12/04 「レイザーラモン」 復活?!
- 2013/12/04 『気』を大切にしようね。
- 2013/12/02 桃栗三年柿八年!
- 2013/12/01 今日のにゃんこ♪
- 2013/11/30 MV再生回数1000万回突破ってすごいね★
- 2013/11/29 別名『ぬす』 笑
- 2013/11/28 チーム河原崎!!! ファイト~♪
- 2013/11/27 青い鳥
- 2013/11/26 かめやさんのだっくわーず ゲット~♪
- 2013/11/25 初!御前崎市大産業まつり
- 2013/11/23 やおころ♪
- 2013/11/21 いかに心を込めているか
- 2013/11/19 へぇへぇほぉ~
- 2013/11/17 ありがとうございます。
- 2013/11/16 させていただく。
- 2013/11/15 駒形様。
- 2013/11/14 なかよしおやこ♪
- 2013/11/13 小笠支部女性部講演会
- 2013/11/12 さがらの塩&にがり ゲット~♪
- 2013/11/11 えっ笑顔の先生!
- 2013/11/10 ありがとう。
- 2013/11/09 やばっ。
- 2013/11/07 できる・できる・できる、具体的に行動すれば必ず道は開けてくる!
- 2013/11/06 長女とのLINE
- 2013/11/05 『活用塾』くらしの文化祭 ぜひ来てね★
- 2013/11/04 やってみることって大切だね☆
- 2013/11/02 人は鏡、万象はわが師。
- 2013/11/02 物はこれを生かす人に集まる
- 2013/10/29 お久しぶりです!
- 2013/06/08 駒形様。
- 2013/06/06 「今日の道しるべ」より
- 2013/06/05 iPad固まる・・・汗
- 2013/06/03 田植えの時期。
- 2013/06/03 感動とは・・・
- 2013/06/02 便りのないのは良い便り
- 2013/06/01 うれしかったこと。
- 2013/06/01 動かないとダメ!
- 2013/05/29 こちらこそ、ありがとうございます。
- 2013/05/29 商工会女性部のお役目。
- 2013/05/27 『手描き』の威力、恐るべし!!!
- 2013/05/27 アドバイス、ありがとうございます♪
- 2013/05/26 ちょんちょんぐわって知ってるw
- 2013/05/25 明日は親子奉仕作業。
- 2013/05/25 初!松屋 星輝堂さん。
- 2013/05/24 阪本先生 ありがとうございました。
- 2013/05/23 樹木って簡単に見えて難しい…
- 2013/05/23 遅刻を招く8つの原因と対処法w
- 2013/05/22 何事も基礎が大事!
- 2013/05/22 よい結果は、準備次第。
- 2013/05/21 今日は「活用塾」5月定例会です!
- 2013/05/21 今日は満席です!
- 2013/05/20 測量って難しい・・・汗
- 2013/05/20 お誕生日おめでとう♪
- 2013/05/19 吉田公園なう!
- 2013/05/18 三井家の日常。
- 2013/05/17 「起業家ゼミナール」さんのページより
- 2013/05/17 「つゆひかりカフェat merikenko」
- 2013/05/16 置き薬の『三吉薬品』さん
- 2013/05/16 ミケとトカゲくん
- 2013/05/15 浜松成果塾 なう!
- 2013/05/15 吉重さんからいただきました♪
- 2013/05/14 かつおの塩辛
- 2013/05/14 浜松市南のモーニングセミナーなう!
- 2013/05/13 自然食クッキング
- 2013/05/12 母の日。
- 2013/05/12 動いてなんぼ!
- 2013/05/11 喜ばしいこと。
- 2013/05/10 墓穴を掘った母。
- 2013/05/10 あなたレターの師匠、来社!
- 2013/05/09 いい友達みっけ♪
- 2013/05/08 今日のランチ!
- 2013/05/08 無事、終了!
- 2013/05/07 「ともかく1回受診してみましょう♪」
- 2013/05/07 浜松市南のモーニングセミナー なう!
- 2013/05/06 行ってらっしゃい♪
- 2013/05/05 栗原瑠璃華さん・吹きガラス展
- 2013/05/04 信州みやげ。
- 2013/05/03 またまた 川根あけぼの なう!
- 2013/05/03 若者。
- 2013/05/02 家庭訪問。
- 2013/05/02 長男くん、帰省。
- 2013/05/01 中心を捉えているか。
- 2013/05/01 大河内さんの講話。
- 2013/04/30 浜松市南のモーニングセミナー なう!
- 2013/04/28 グリースで・・・!
- 2013/04/28 久しぶりのグリース なう。
- 2013/04/27 ありがとうございます。
- 2013/04/27 台本。
- 2013/04/25 「フレッシュ タニサケ」5月号!
- 2013/04/24 個別経営相談。
- 2013/04/24 甘栗。
- 2013/04/23 えっ 山本譲二が蓬莱橋!
- 2013/04/23 宮司さんからのメッセージ。
- 2013/04/22 松本は雪。
- 2013/04/21 天ぷらそば うまし!
- 2013/04/21 えっ 私に聞いてくれるんですか!!!
- 2013/04/20 大村さん。
- 2013/04/20 リコーダー。
- 2013/04/19 新茶。
- 2013/04/19 ぶたくん。
- 2013/04/19 「短期間で大成功した人の戦略は」
- 2013/04/18 PTA総会なう。
- 2013/04/18 パンフレット、ゲットしました♪
- 2013/04/17 袋井市倫理法人会様での講話。
- 2013/04/17 ありがたいプレゼント。
- 2013/04/16 ありがたいメール♪
- 2013/04/16 やっちゃった…汗
- 2013/04/15 .「長野県長寿日本一なぜ」・・・
- 2013/04/15 駒形様で・・・
- 2013/04/14 下見なう。
- 2013/04/14 大ちゃん 活き活き(笑)
- 2013/04/13 駒形様で再会!
- 2013/04/13 「鬼十則」
- 2013/04/12 ありがとうございます♪
- 2013/04/09 トイレ、恐るべし・・・
- 2013/04/08 オリエンタルランド、カメラアプリを活用して初めての誘客。
- 2013/04/08 いってらっしゃい♪
- 2013/04/07 出せば入る!!!
- 2013/04/07 「言葉が生み出すものとは」
- 2013/04/06 ありがとうございます
- 2013/04/05 4/16袋井市倫理法人会様で講話をさせていただきます。
- 2013/04/05 またまた入学式!
- 2013/04/04 「起業家が持っている力とは」
- 2013/04/04 長男 入学式。
- 2013/04/03 ありがとうございます。
- 2013/04/03 要物必与。
- 2013/04/02 えっ腕章いらないんだ・・・汗
- 2013/04/02 雨を喜ぶ。
- 2013/04/01 得るは捨つるにあり
- 2013/04/01 駒形様のさくら。
- 2013/03/31 無事、帰宅しました!
- 2013/03/31 3/29撮影「川根さくら情報」最新版!!(川根あけぼのさんより)
- 2013/03/31 川根探訪!
- 2013/03/30 You Tube 初アップロード!!!
- 2013/03/29 DVDきた!!!
- 2013/03/29 ブログ見てますよ・・・だって(照) 再び!
- 2013/03/28 作業着。
- 2013/03/28 倫理経営講演会
- 2013/03/27 メッセージカード。
- 2013/03/27 ブログランキングのこと。
- 2013/03/26 社長!やるなあ。
- 2013/03/26 間一髪!
- 2013/03/25 引越し準備!
- 2013/03/25 信貴山成福院 参拝!
- 2013/03/24 さっちゃんニコニコ通信4月号!
- 2013/03/23 法隆寺
- 2013/03/22 信貴山!再び。
- 2013/03/22 ママ友達♪その2!
- 2013/03/22 ママ友達♪
- 2013/03/22 榛原同友会3月例会。
- 2013/03/21 春のつゆひかりカフェ2013 4月末 開催!
- 2013/03/21 3日目。
- 2013/03/20 自転車。
- 2013/03/20 よろしくお願いいたします。
- 2013/03/19 3/27志太倫理法人会様で講話をさせていただきます!
- 2013/03/19 区民館のお掃除。
- 2013/03/18 卒業式の様子。
- 2013/03/18 お引越し準備。
- 2013/03/17 喜びのタネまき新聞より
- 2013/03/17 馬子にも衣装!
- 2013/03/16 福代工務店さんの完成見学会に行ってきました~♪
- 2013/03/16 これ便利です!!!
- 2013/03/15 自分の好きな道!
- 2013/03/14 長男くん 現場デビュー♪
- 2013/03/14 「アズーロ エ マローネ」って知ってる?
- 2013/03/13 マウス いろいろ・・・( ^ω^ )ニコニコ
- 2013/03/13 新玉ねぎ、ゲット~(´∀`∩)↑age↑
- 2013/03/12 集客、まず看板・外観から
- 2013/03/12 珍しく洗車しました(*´∀`*)
- 2013/03/11 日曜日はカレー曜日!
- 2013/03/10 時代がどのように変わろうと、先人の生き方からの学びは大きく深い
- 2013/03/10 社長と法多山!
- 2013/03/10 いとしのセブンちゃんwww
- 2013/03/09 「おひさま食堂」でのモーニングセミナー
- 2013/03/08 う、うしくん・・・そんなとこで寝なくても・・・汗
- 2013/03/08 駒形様で再会!
- 2013/03/07 物はこれを生かす人に集まる!?
- 2013/03/07 ブログ見てますよ・・・だって(照)
- 2013/03/06 似顔絵ハンコ&感謝ハンコ&・・・笑
- 2013/03/05 新しいPC!
- 2013/03/05 ワカメの行方!
- 2013/03/05 言いたくないことを言いたくない人のところで言えてこそ一人前!
- 2013/03/04 浜松市南の倫理経営講演会
- 2013/03/03 命がけ・・・汗
- 2013/03/03 さっちゃんニコニコ通信3月号発行しました!
- 2013/03/02 じゅんくんママ ありがとうね☆
- 2013/03/02 〇〇は死ななきゃ直らない・・・汗
- 2013/02/28 希望は心の太陽である
- 2013/02/25 やりたいこと、やりたくないこと・・・
- 2013/02/24 『築土構木』ってご存知ですか?
- 2013/02/24 翼よ! あれが巴里の灯だ
- 2013/02/22 同友会 榛原支部 オブザーバー初参加!
- 2013/02/20 打つ手は無限
- 2013/02/18 尊いのは足の裏である・・・
- 2013/02/17 二度とない人生だから
- 2013/02/14 「さっちゃんニコニコ通信」ダウンロードできちゃうよ!
- 2013/02/13 難しくしているのは自分・・・
- 2013/02/12 招客招福の法則
- 2013/02/10 「さっちゃんニコニコ通信」 お世話になっている方にも・・・
- 2013/02/08 人生への指針
- 2013/02/08 藤枝MYFC 小山淳さんの 「マイ フェイバリット シティ」 出演!
- 2013/02/07 さっちゃんニコニコ通信! 2月号 発行しました。
- 2013/02/06 仕事がなくなる、そんな心配はいらない・・・
- 2013/02/05 ロバを売りに行く親子
- 2013/02/04 「ありがとう」岡村佳明氏講演会のこと。
- 2013/02/02 静岡市倫理法人会様での講話
- 2013/02/01 チラシの作成術
- 2013/01/29 モーニングセミナー
- 2013/01/24 2/2静岡市倫理法人会様 モーニングセミナー
- 2013/01/09 良い苗の選び方
- 2013/01/07 夫婦で植え替え( ^ω^ )ニコニコ
- 2012/12/27 タニサケ塾体験!(トイレ掃除)
- 2012/12/27 タニサケ塾体験!
- 2012/11/22 体験笑いヨガ!!!
- 2012/11/19 ポスティング大作戦!!!
- 2012/11/18 坂本&パートナーさん企業経営フォーラムの学び
- 2012/11/12 さとみの太陽光発電施設体験リポート!
- ▼◆さっちゃんニコニコ通信
- 2014/12/04 笑顔をお届けするチラシ
- 2014/11/28 さっちゃんニコニコ通信12月号!
- 2014/09/11 さっちゃんニコニコ通信9月号!
- 2014/07/13 さっちゃんニコニコ通信7月号!
- 2014/05/26 吉岡くん 通心
- 2014/04/22 5月の挨拶状w
- 2014/04/22 出来た!
- 2014/04/20 さっちゃんニコニコ通信! 再び!!!
- 2014/02/16 さっちゃんニコニコ通信!復活w
- ▼◆倫理法人会
- 2014/11/24 11/22ナイトセミナーのお礼
- 2014/11/21 お客様のためになることをお伝えする
- 2014/11/17 うなずきの天女さま
- 2014/11/16 良い結果は準備次第。
- 2014/11/14 袴田秀子さんという人。
- 2014/11/13 何気なく、さりげなく・・・
- 2014/11/05 前売り券を予約できるようになりました!
- 2014/11/01 やれば出来る。
- 2014/10/29 磐田市倫理法人会の役員さんです♪
- 2014/10/03 雲泥の差
- 2014/10/02 10/18(土)経営者ナイトセミナー
- 2014/09/25 プレミア付です。
- 2014/09/14 ようこそ!御前崎へ。
- 2014/09/06 皆さまに感謝!
- 2014/08/30 蓮実法人アドバイザーからの留守電
- 2014/08/24 23年ぶりの浴衣
- 2014/08/22 倫理の体験報告。
- 2014/08/07 寄せ書きの贈り物
- 2014/06/01 尺八コンサート
- 2014/03/22 家庭倫理講演会
- 2013/05/28 浜松市南のモーニングセミナーなう!
- ▼◆土建屋雑学
- 2014/07/16 土方に一番必要なのは『見当』。
- 2014/04/25 社長の独り言。
- 2014/02/03 「さしご(345)」
- 2014/01/22 『土方カーブ』
- 2014/01/20 クロソイドカーブ
- 2014/01/12 『埋戻し』に使用する土と『耕作土』のちがい
- 2013/12/18 土建屋 ウラ話! ①
- ▼◆手帖管理術
- 2014/07/19 手帖管理術。 その2
- 2014/06/27 付箋活用術
- 2014/06/12 手帖管理術。
- ▼◆コンクリート雑学
- 2013/11/23 コンクリートの呼び強度と配合強度とは?
- 2013/11/22 鉄筋とさびとコンクリートの性質
- 2013/05/31 続!コンクリート雑学。
- 2013/05/30 コンクリート雑学。
- ▼◆浜松成果塾
- 2014/10/16 運命自招
- 2014/10/14 束脩(そくしゅう)
- 2014/04/08 どうして三井土建を選んでくださったか。
- 2013/05/18 第12回 浜松成果塾(最終回)を終えて
- 2013/05/15 吉重さんからいただきました♪
- 2013/04/12 浜松成果塾 豊田訪問 やまのぶさん 朝礼風景。
- 2013/04/11 浜松成果塾 豊田訪問 やまのぶさん
- 2013/04/11 浜松成果塾 豊田訪問 コバックさんその3
- 2013/04/10 浜松成果塾 豊田訪問 コバックさんその2
- 2013/04/10 浜松成果塾 豊田訪問 コバックさんその1
- 2013/04/09 浜松成果塾 豊田市優良企業見学
- 2013/03/15 第10回 浜松成果塾!
- 2013/02/26 フレッシュタニサケ3月号に掲載されました♪
- 2013/01/31 浜松成果塾 気づき・・・
- 2013/01/18 第8回 浜松成果塾
- 2012/11/15 浜松成果塾での学びをどうつなげるか!
- ▼◆かいご日記。
- 2014/11/03 バーバーさとみ(笑)
- 2014/06/20 親の介護は究極の『我をなくす』実践。
- 2014/06/17 自宅で介護するということ。
- 2014/06/07 頼りになるなぁ。
- 2014/06/05 喜んで〇〇する!
- 2014/05/28 物はこれを生かす人に集まる
- 2014/05/23 目の前の天使様
- 2014/05/20 デイサービス
- 2014/05/10 福祉車両
- 2014/05/07 自分なりの介護
- 2014/05/07 何でも屋。
- ▼◆御前崎フリマ
- 2015/01/03 1/3は御前崎フリーマーケット開催日です♪
- 2014/11/08 お待たせしました!今日は御前崎フリーマーケット開催日です。
- 2014/09/10 お待たせしました!御前崎フリーマーケット9/13(土)開催です♪
- 2014/05/09 5/10は御前崎フリーマーケットです!
- 2014/03/10 第53回 御前崎フリーマーケットの様子。
- 2014/03/08 今日は御前崎フリーマーケット開催日♪
- 2013/12/05 『御前崎フリーマーケット』公式サイト ができました~♪
- ▼◆静岡の社長tv
- 2014/01/17 な、なんと、三井土建が・・・ゲスト出演!
- 2014/01/07 やっぱり、『継続は力なり』!
- 2013/11/25 どうすれば『静岡の社長tv』見れますか?
- ▼◆はまぞうブログ
- 2014/09/30 もしかして「さっちゃんさん」ですか?
- 2014/06/19 はまぞうブログ リニューアル中。
- 2013/12/17 『はまぞうヒット5』の詳細。
- 2013/11/20 はまぞうブログとfacebookの連携?
- ▼◆持続化補助金
- 2014/03/27 小規模事業者持続化補助金
- ▼◆イベント紹介
- 2014/09/18 土屋誠一 石彫地蔵展
- 2014/07/24 夏休みの工作のアイデアにしたらいかがですか?
- ▼◆各種セミナー
- 2014/08/18 その人を思い浮かべて投稿すること。
- 2014/08/13 浜松創業スクール
- ▼◆3D手書き外構
- 2013/05/27 『手描き』の威力、恐るべし!!!
- ▼◆70年代の名車
- 2013/12/11 そのクルマが来ただけでうれしい。
- 2013/12/09 70年代のクルマへの思い入れ
- ▼◆玉手箱ホームページ
- 2014/09/24 1/91
- ▼◆三井家の日常
- 2014/09/26 ご苦労様
- 2014/09/24 神様、仏様、社長さま (笑)
- ▼◆メルマガ
- 2015/08/27 実践手帳♪(^^♪
- 2015/08/26 【丸山敏雄言行録集Ⅱ】
- 2015/08/24 人間万事塞翁が馬
- 2015/08/21 ここから先は神の領域
- 2015/08/19 【イチゴの苗と倫理】
- 2015/08/17 三井家の太陽!!!
- 2015/01/27 次男のメロンパン
- 2015/01/26 メルマガを配信しました!
- 2014/10/18 失敗しない土建屋・工務店選び
- 2014/10/05 メルマガ! 配信予定です。
- ▼ワクワク
- 2015/01/07 はちみつ屋さんと〇〇さんのコラボ♪
- ▼メルマガ
- 2015/01/17 メルマガ登録の方法
- 2015/01/17 メルマガ始めました~♪
- ▼カテゴリ無し
- 2014/11/19 今朝の中日新聞朝刊に、22日(土)袴田秀子さん講演会の記事が掲載されました。
- 2013/12/12 てすと。
- 2013/06/07 三井家の『招き猫』さま。
- 2012/12/29 今年もありがとうございました!
投稿者(三井土建 ニコニコさっちゃん♪) at 2015/09/13